コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

イベント

アーユルヴェーダプチリトリート@沖縄

セール価格¥1,500

種別:

沖縄本島南部にある、南城市の百名(ひゃくな)という集落のはずれにある「mui」という宿にて、9/28-9/30の間、プチアーユルヴェーダリトリートを行います。

料理教室や早朝ウォーキングリトリートなど、ご都合に合わせてお好きなタイミングでご参加ください。muiでお待ちしています。

※全て、muiにご宿泊以外の方でもご参加いただけるイベントです。
※プランを複数選択し、ご参加いただくことも可能です。

muiについてはこちら>>>

<イベント概要>

早朝ウォーキングリトリート

・日時:9/29(月)9/30(火)各日5:45-7:30くらい 限定6名
・参加費:1,500円/名


muiから15分ほど歩くと、穏やかな百名の海が待っています。久高島が望める百名のビーチの北端の海の中には、琉球石灰石で作られた石碑が。これは、琉球の創世神アマミキヨが沖縄に降り立った時に最初に足を下ろしたところとされています。

9/29(月)9/30(火)朝には、少し早く起きてウォーキングリトリートを行います。
温かいチャイと軽食をご用意しておりますので、一緒に歩いて、海辺で簡単な呼吸法と瞑想を行いましょう。
アーユルヴェーダでは、日昇の96分前に起床し、1日を爽やかに過ごすことを勧めています。日昇の96分前とまではいかないですが、日が昇る頃にmuiを出発し、一緒に朝の散歩をお楽しみいただけたらと思います。

アーユルヴェーダ式夜ごはん

・日時:9/28(日)9/29(月)18:00-19:30 限定6名
・参加費:5,500円/名

9/28(日)と9/29(月)の2日間、アーユルヴェーダ式夜ごはんの出張料理を行います。
みんなで囲炉裏の周りを囲んでお食事をしましょう。

9月末はまだ残暑厳しく、暑い頃ですが、アーユルヴェーダに置いては秋が深まる頃。消化や皮膚の症状が出やすくなるので、夏の間にためた熱を気持ちよくリリースし、滋養する料理が心身を助けます。

お申込の方にはアレルギーや日頃困っていることを簡単にお聞きした上で、当日皆さんにできるだけ寄り添ったお料理をお作りします。

<メニュー> ※アルコールやカフェインは用いず、菜食のお料理を提供します。
・スタートのスープ
・ギーライス、チャパティ、豆のカレー、沖縄の野菜を使ったチャツネ、ポディ、蒸し野菜・揚げ野菜などのワンプレート
・食後の消化を助けるお茶、プチデザート

アーユルヴェーダ料理教室(宿泊者以外も参加可能)

・日時:9/29(月)11:00-14:00 限定6名
・参加費:12,000円/名


9/29(月)昼間に料理教室を開催します。アーユルヴェーダ的な秋の食生活の過ごし方のポイントをシェアし、沖縄の食材や薬草を使って、これからやってくる新しい季節に備えた養生食を作りましょう。

<メニュー>
カレー、ダル、ごはん、チャパティ、そして沖縄の食材を使ったおかず。デモンストレーション形式でお作りしながら説明していき、全て出来上がったら実際に食べていただきます。
参加者の方には、テキストとスパイスセット、それから沖縄の薬草セットをお土産でお渡しします。

※キャンセルポリシー:食材の調達の関係で、①②③ともに9/25(木)12:00よりキャンセル料が100%発生いたします。しかしながら、台風などの影響によりmui来訪自体が困難な場合は、イベントも開催できないためキャンセル料はいただかず、全額返金となります。

<場所>
mui
沖縄県南城市玉城字百名1201-3
google map
*那覇空港から車で40分ほど。
公共交通機関をご利用の場合は、那覇空港からモノレールで那覇バスターミナル(旭橋バス停)まで行き、バスに乗り換えていただき百名バスターミナルで下車。そこから徒歩約10分です。
※空港から直行のバスはないので、ご注意ください

詳しいアクセスについてはmuiさんのHPからご覧ください

 

アーユルヴェーダプチリトリート@沖縄
アーユルヴェーダプチリトリート@沖縄 セール価格¥1,500