コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

アーカイブ料理教室

基本の○○×スパイス料理教室2025<4月>

セール価格¥4,950

毎月テーマを「チキンカレー」「お粥」などに定め、アーユルヴェーダの観点で紐解きながら、eatreat.らしいレシピをお伝えする「基本の○○×スパイス料理教室」。

鶏肉の処理の仕方、玉ねぎを微塵切りにするコツ、餃子の種を作る時のスパイスとの相性の見分け方など、誰かに聞きたいけれどなかなか聞けないことをクラスでお伝えしています。

2025年に開催したクラスのアーカイブをご紹介します。

○こんな方におすすめ
・アーユルヴェーダ季節の料理教室を一巡し、もう少し深めながらレシピも増やしたい
・スパイス料理のレシピを増やしたい
・料理の基本をもっと知って美味しく作れるようになりたい

2025<4月>のテーマとレシピ「基本のスープ」

アーユルヴェーダの食事は消化に良いことを優先するケースが多いです。消化に良くするには、なんと言っても温かいスープが味方になります。コンソメや顆粒出汁を使わなくても、素材そのものの良さを引き出して作るスープの作り方の基本を覚えると、日々の食卓がぐんと一段、消化に良いものとなります。

レシピは

  • ラム肉とビーツと豆の養生スープ
  • 新じゃがとアスパラガスの穂先のスープ
  • 玄麦とブロッコリーのスパイススープ

の3点をお届けしています。

受講方法

購入後、こちらの講座のテキストと動画について、ご案内のメールをお送りします。
そのメールの案内に従って、視聴をお願い致します。

ライブ配信

2025年も同じテーマ・レシピで「アーユルヴェーダ季節の料理教室【オンライン参加】」を開催しております。
ライブ配信をご覧になりたい方、今の季節に合った内容が知りたい方は、料理教室【オンライン参加】へのお申込みをお勧めいたします。
>>料理教室(申込&購入)

基本の○○×スパイス料理教室2025<4月>
基本の○○×スパイス料理教室2025<4月> セール価格¥4,950